メンテナンス・修理・車検
ランボルギーニをメインとするスーパーカー、欧州車全般のメンテナンス、修理、車検整備、自社工場にて行っております。
車両購入後のアフターメンテナンスのご心配はありません。
パーツのにつきましても、現地海外からの取寄せ・日本ディーラーや独自仕入れルートからのパーツ入手、中古パーツ流用パーツの制作のご相談にも承ります。
ランボルギーニは、その高い性能を維持するため、信頼できるディーラーに全て委ねてきた方も多いと思います。
しかし、規定通りの整備を行うことが決して良いとは限りません。
整備するということは、規定通りの整備だけでなく、車両が持つ特性にあった整備を行って行くことです。
そして、価格も修理・整備内容そのものに対しての適正価格で修理・整備しております。
ランボルギーニを安心して乗って頂けるように、熟練の技術と最新のシステムを駆使してランボルギーニのコンディションを万全な状態に保ち、カーライフをサポートさせていただきます。
特に名古屋近郊のお客様が中心にご来店いただいています。
ランボルギーニならではの性能を維持する為には、定期的な点検・メンテナンスが欠かせません。
お客様が日頃チェックできない所までしっかり点検いたします。
また、エンジンの隠れた暇疵などの細かいポイントをトータル的に点検致します。
お客様の大切なランボルギーニの安全を守る為、法令12ヶ月点検を実施しており、隅々までしっかりと点検致します。
※法令で定められた点検項目を点検致します。
※法令項目以外での車種特有のポイントも点検致します。
※テスターを使用し、隠れた箇所の徹底的なチェックを致します。
修理の流れ
1.お問い合わせ
まずは電話にてご連絡下さい
※その際、車種・年式・症状をお伝えください。
※こちらから修理方法のご提案をさせていただきます。
2.ご入庫
修理依頼が決定いたしましたら、ご入庫予約日にお車をご入庫いただきます。
※故障状況により走行が困難な場合は、キャリアカーにてお引取りも行います。
3.点検
ご依頼箇所の点検を行い、必要であれば関連する箇所も点検を行います。
4.お見積もり
点検内容に基づき、修理の必要な箇所のお見積もりを作成いたします。
5.打ち合わせ
お見積もりが出来ましたら、内容を確認していただき、承諾いただいた時点で修理に入ります。
6.部品発注
交換部品の発注を行います。
※在庫状況により部品の取り寄せに数日かかる場合もございます。
7.修理
部品が届き次第、交換・修理作業を行います。
8.最終チェック
修理完了後、最終チェックを行います。
9.最終確認
修理の最終確認ができましたら、ご連絡いたします。
その際、ご返車日・再度金額・お支払い方法の確認をさせていただきます。
10.洗車
ご返車に向けて、ボディの洗車を行います。
11.お引渡し
お支払い確認後、お車のご返車となります。